
みなさま、こんにちは。
この日の相続FP講座は、
特別講義として開催されました!
前半は、
大和ハウス工業株式会社の
濱田様をお招きし、
「中小企業の事業承継」について
ご講義いただきました。
事業承継には、
相続や信託の知識が深く関わっており、
これまでの講座でも
触れてきたテーマですが、
今回はより具体的に
「どのように進めていくか」について、
現場のプロの視点から
お話しいただきました。
実務に直結する内容で、
生徒の皆さまの日頃の活動にも
活かしていただける
学びとなったかと思います。
後半は、
松野下グループの中島先生より、
前回実施された
資格試験の記述問題について、
解説と講評をいただきました。
今回も記述式問題は、
実際に松野下事務所様が対応された
家族信託のリアルな事例をもとに
作成されており、
事例の解説をしていただきながら
生徒の皆さまからのご質問にも
ご回答いただきました。
現在は、第6回資格試験の
真っ最中ということもあり、
これから試験に臨まれる方にとっても、
すでに資格を取得され
実務に関わる方にとっても、
非常に参考になる
事例だったのではないでしょうか。
家族信託をご案内するにあたっては、
ご家庭ごとに背景や課題が異なるため、
「考え方の引き出しを増やす」という意味でも、
とても貴重な学びの時間となりました。
今後も、
現場に活かせる知識をお届けできるよう、
生徒様のお声も参考にしながら、
より充実した内容をご提供してまいります。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!